京大合唱団の日々のブログ。練習だけにとどまらず、様々なことに意欲的に取り組む団員達の息遣いを感じていただければ幸いです。
更新をリアルタイムでするのが中々難しいため、常に多少のタイムラグがありますがご了承下さい。
2010/10/06 (Wed)
こんにちは、Bass 1回生のひのきちです。このブログで私が登場するのは初めてですね。
さて、今日は混声合唱の練習で、三善晃作曲の「地球へのバラード」の終曲「地球へのピクニック」を扱いました。
個人的な事ですが、僕はこれまでに三善晃の曲を数曲歌った事があり、どれも素晴らしい曲なのですが、難易度が高く大変でした。
今練習している「地球へのバラード」もやはり難しく、練習後の心身の疲労はこの上ない。
しかし、この組曲を通じて三善晃は何を伝えたかったのか、自分はこの曲で何を伝えたいか、などあれこれ考えると面白いですね。
まあそういうわけで、これからも高い志を持って練習していきたいと思います。
さて、今日は混声合唱の練習で、三善晃作曲の「地球へのバラード」の終曲「地球へのピクニック」を扱いました。
個人的な事ですが、僕はこれまでに三善晃の曲を数曲歌った事があり、どれも素晴らしい曲なのですが、難易度が高く大変でした。
今練習している「地球へのバラード」もやはり難しく、練習後の心身の疲労はこの上ない。
しかし、この組曲を通じて三善晃は何を伝えたかったのか、自分はこの曲で何を伝えたいか、などあれこれ考えると面白いですね。
まあそういうわけで、これからも高い志を持って練習していきたいと思います。
PR
2010/10/01 (Fri)
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
バリトン二回生のジュビロです。
ここ一週間肌寒い日が続いており、いよいよ秋が訪れたという印象です。
暑くて蒸し蒸しとした夏が過ぎ、嬉しい反面少し寂しいです。
さて、今日は金曜日ということで、男声練習と女声練習をする各声練習でした。
男声練習では、『物語』を見ました。
この曲はテンポがゆったりで、どれだけ息があっても足りないくらいでした。
昨日の課題としてはどこまでが一フレーズかを考えるというものでした。
今後もフレーズを意識して歌っていきたいです。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、みなさんも気を付けて下さい。
それでは。
バリトン二回生のジュビロです。
ここ一週間肌寒い日が続いており、いよいよ秋が訪れたという印象です。
暑くて蒸し蒸しとした夏が過ぎ、嬉しい反面少し寂しいです。
さて、今日は金曜日ということで、男声練習と女声練習をする各声練習でした。
男声練習では、『物語』を見ました。
この曲はテンポがゆったりで、どれだけ息があっても足りないくらいでした。
昨日の課題としてはどこまでが一フレーズかを考えるというものでした。
今後もフレーズを意識して歌っていきたいです。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、みなさんも気を付けて下さい。
それでは。
2010/09/30 (Thu)
どうも、はじめまして!!
TOP 一回生の、びぶれと申します。
昨日の練習では『夕暮れ』の練習をしました。まだまだ音程に振り回されがちなので、音を早く覚えてしまわないとならないなと思いました…
演奏会まで残り2ヶ月ちょっと。秋新人さんも迎えて心も体も若返り(?)、フレッシュな気分で頑張っていきましょう!!
TOP 一回生の、びぶれと申します。
昨日の練習では『夕暮れ』の練習をしました。まだまだ音程に振り回されがちなので、音を早く覚えてしまわないとならないなと思いました…
演奏会まで残り2ヶ月ちょっと。秋新人さんも迎えて心も体も若返り(?)、フレッシュな気分で頑張っていきましょう!!
2010/09/27 (Mon)
こんにちは。Bass1回生のイッペーです。
今回の練習では、"Enfance finie"の1曲目を正規テンポで練習しました。
テンポが速くなると曲に勢いがつきますが、同時に、テンポ感が狂ったり、強弱等があやふやになったりする傾向が強まるので、その点は注意して臨まないといけないな、と思いました。
また、今回の練習では様々な指示がありましたが、それらを一つずつ反芻し、次に繋げていくことが大切だと思います。
ではでは。
今回の練習では、"Enfance finie"の1曲目を正規テンポで練習しました。
テンポが速くなると曲に勢いがつきますが、同時に、テンポ感が狂ったり、強弱等があやふやになったりする傾向が強まるので、その点は注意して臨まないといけないな、と思いました。
また、今回の練習では様々な指示がありましたが、それらを一つずつ反芻し、次に繋げていくことが大切だと思います。
ではでは。
2010/09/26 (Sun)
こんにちは、Sec.3やんまーです。 このブログではお久しぶりです。
さて、今日9月26日(日)には理事長杯がありました! 理事長杯とは、 京都にある大学合唱団がソフトボールでその頂点を決めようじゃな いかという、夏の締めくくりにはもってこいのイベントです。 そして、私は普段人事という役職をしているのですが、その副業( ?) として1回生の秋からソフトボール局長という団内でのソフトボー ルの地位向上と団員への熱心なソフトボール啓蒙活動を担う重要な 役職をしていました……すみません、誇張しすぎました。
そして今日は絶好のソフトボール日和!! 今年は京大合唱団Aチームと京大合唱団Bチームが大会に出場して 、 普段とは一味違った団員のハツラツとした顔を見ることができまし た。応援の方も、 めそっぷの某人が作ってきてくれた手作りのマラカス(?) で盛り上げてくれました。
結果の方は残念ながらあまりいい成績ではなかったのですが、 そんなことは重要ではありません。
『合唱もソフトボールも楽しくなければ意味が無い!』
これは自分がソフトボール局長になったときに勝手に掲げていた目 標なのですが、結果よりもプレーする人・ 応援する人全ての人が楽しんでくれたら、それでよいのです! 合唱も歌い手・ 聞き手双方が楽しめる演奏ができたらいいと思います。なので、 最終的には今日来てくれた全ての人が楽しんでくれていたようなの で、僕はとても満足です!
さて、ここからは個人的なことですが、 僕は今日の理事長杯をもって局長を引退したいと思います。いや、 なんかそんな大げさなものではないのですが(笑) 自分は1回生のときからみんなとソフトボールをしてきてすごく楽 しかったので、後輩にもそんな想いをして欲しいのです。後任は、 1回生の某人にお願いしたので、これからは彼を中心として、 さらに楽しくソフトボールを盛り上げて欲しいと思います。
最後に…… 今年も楽しくソフトボールができる機会を設けてくれた、 理事長杯実行委員のみんさん( 実は実行委員長は京大合唱団合連渉外のBar.2ブルーレイ!) 、ありがとうございました&お疲れ様でした!
そしてこれからもソフトボール同様、 みんなで楽しく合唱していきましょう!
それでは。
それでは。