京大合唱団の日々のブログ。練習だけにとどまらず、様々なことに意欲的に取り組む団員達の息遣いを感じていただければ幸いです。
更新をリアルタイムでするのが中々難しいため、常に多少のタイムラグがありますがご了承下さい。
2010/06/16 (Wed)
こんにちは、僕はトップ3回生のメンデルといいます。この団では混声指揮者、つまり混声合唱の指揮、指導をする役職についています。
今週から京都も梅雨入り。暑くて湿気でムワっとした京都らしい空気の中、日々を過ごしています。
さて、水曜には中期(5月~8月)における混声の最終練習がありました。
混声では12月の定期演奏会に向けて「地球へのバラード」の練習を今までしてきたわけですが、正直まだまだ、といった状態です。
そんな状態のまま、9月からの後期混声練習までお預け、となるともどかしいですね。
しかし、中期の各声での練習、演奏会を経験することで、団員の音楽的能力は向上するでしょう。
その上で「地球へのバラード」に向かったとき、ただ難しい、と感じるだけでなく、その曲たちの音の中に込められたものが見えてくるはず。美しく、心を掴まれような何かに出会えるはずです。
そして、それらの素晴らしいものを演奏会に来て下さるお客さんに届けることが出来るでしょう。
そう考えると、ここで「地球へのバラード」を寝かすのも悪くはないかな、と思います。
まあ、それはそれとして、中期の演奏会、良いものにしていきたいと思います。
楽しんで、音楽していきましょう!
それでは!
こんにちは、僕はトップ3回生のメンデルといいます。この団では混声指揮者、つまり混声合唱の指揮、指導をする役職についています。
今週から京都も梅雨入り。暑くて湿気でムワっとした京都らしい空気の中、日々を過ごしています。
さて、水曜には中期(5月~8月)における混声の最終練習がありました。
混声では12月の定期演奏会に向けて「地球へのバラード」の練習を今までしてきたわけですが、正直まだまだ、といった状態です。
そんな状態のまま、9月からの後期混声練習までお預け、となるともどかしいですね。
しかし、中期の各声での練習、演奏会を経験することで、団員の音楽的能力は向上するでしょう。
その上で「地球へのバラード」に向かったとき、ただ難しい、と感じるだけでなく、その曲たちの音の中に込められたものが見えてくるはず。美しく、心を掴まれような何かに出会えるはずです。
そして、それらの素晴らしいものを演奏会に来て下さるお客さんに届けることが出来るでしょう。
そう考えると、ここで「地球へのバラード」を寝かすのも悪くはないかな、と思います。
まあ、それはそれとして、中期の演奏会、良いものにしていきたいと思います。
楽しんで、音楽していきましょう!
それでは!
PR
♥ comment ♥