京大合唱団の日々のブログ。練習だけにとどまらず、様々なことに意欲的に取り組む団員達の息遣いを感じていただければ幸いです。
更新をリアルタイムでするのが中々難しいため、常に多少のタイムラグがありますがご了承下さい。
2010/10/20 (Wed)
こんにちは、トップ3回生のうーるといいます。
このブログでは半年近くぶりみたいですが、はじめての人もお見知りおきを。
さて、10/18は男声練習の日でした。
しかし、今日は普段の練習とは少し違って、1週間ぶりにピアニストの木下亜子先生を交えての練習でした。
レパのⅢ,Ⅳ曲目を見ていきましたが、ピアノ伴奏がつくとついつい夢中になってしまって、80分あったアンサンブルの時間もあっという間にすぎてしまいました。
最後に全曲通しもしましたが、まだまだ亜子先生のピアノに歌わされてもらっている感じで、自分たちの力不足を再認識しました。
次に亜子先生と合わせる時までには一人ひとりが余裕を持って歌えるよう、今まで以上に音やフレージングを完璧にしておきたいですね。
本番まであと50日弱。演奏会に向けて突っ走っていきますので、応援よろしくお願いします!!!
では、短いですがこれにて失礼します。
演奏会でお会いしましょう(.ω<)v*
PR
このブログでは半年近くぶりみたいですが、はじめての人もお見知りおきを。
さて、10/18は男声練習の日でした。
しかし、今日は普段の練習とは少し違って、1週間ぶりにピアニストの木下亜子先生を交えての練習でした。
レパのⅢ,Ⅳ曲目を見ていきましたが、ピアノ伴奏がつくとついつい夢中になってしまって、80分あったアンサンブルの時間もあっという間にすぎてしまいました。
最後に全曲通しもしましたが、まだまだ亜子先生のピアノに歌わされてもらっている感じで、自分たちの力不足を再認識しました。
次に亜子先生と合わせる時までには一人ひとりが余裕を持って歌えるよう、今まで以上に音やフレージングを完璧にしておきたいですね。
本番まであと50日弱。演奏会に向けて突っ走っていきますので、応援よろしくお願いします!!!
では、短いですがこれにて失礼します。
演奏会でお会いしましょう(.ω<)v*
♥ comment ♥